無料ブログの収益が伸びない理由

ブログ

無料ブログで何とか4桁の収益が発生するようになったんだけど

そこからは中々伸びなくて5桁に行かないんだけど

何かいい方法はないかなあ・・・。

 

 

そんな悩みを抱えている人・・・実は僕の事です。

無料ブログでも頑張って継続して収益を上げている人も沢山居てるのに

何故4桁止まりなのか?

色々と調べてみましたので、同じような悩みを持っている人に

情報を共有していきます。

 

僕が辿りついた結論はいくつかあります。

  • 記事の質が悪い
  • 記事数が少ない
  • そもそもやり方が間違っている

 

そして最後にたどり着いたのが・・・

実に93%がスマホからのアクセスであった!

無料ブログの場合、運営会社の広告が表示されてしまいます。

しかも、一番良い場所に・・・。

スマホで見る場合はPCよりも画面が小さいのでサイドバーなどは表示されません。

必然的に広告が表示される一番良い場所は、記事のトップと記事下になりますが

そこには無料ブログ運営会社の広告が入ってしまうんです。

 

そして、僕のブログ記事のアクセスの%がスマホからのアクセス・・・

それって最悪じゃん

そうなんです。

最悪なんです。

しかし、無料で使わしてもらっている以上仕方無いんです。

 

ただし運営会社の広告を消す方法はあるんですよ

それは有料プランに変更することなんですが・・・・

いやいや、有料プランにするならレンタルサーバーと独自ドメインで

ワードプレスで運営したほうがいいでしょう。

金額的にもワードプレスのほうが若干安いくらいだし・・・。

 

多分、無料ブログで収益が伸びない一番の理由が

一番いい場所に運営会社の広告が入ってしまうからなのです。

 

 

記事の質が悪い

記事の質が悪いと上位表示されずにアクセスが来ません。

当然、収益も上がりません。

これは素直に反省して勉強のやり直しです。

質の悪い記事とは

質の悪い記事とは、キーワード、記事タイトルに

対する明確な答えが無い記事のことです。

これの対策は、今までの記事の見直しを行いリライトしていくしかありません。

ここは、素直に頑張ります。

 

記事数が少ない

無料ブログ運営歴9か月で記事数68記事

少ないですね。

この中の4~5記事のみから収益が発生していますので

5桁を目指すのなら、収益が発生するような記事の量産が必要ですね。

最初は雑記での物販ブログだったのですが

収益が発生し始めたのが美容系の記事からだったので

今では、美容系の特化ブログのようになっています。

それはそれで良いと思いますが、固執しすぎでした。

どっちみちヘッポコブロガーなのでもっと色々なジャンルの

商品を紹介する物販ブログに戻して貪欲に記事数を増やしていきます。

 

そもそもやり方が間違っている

正しいやり方って・・・正直わかりません。

みんな悩んでいる事だと思います。

ただ、収益が発生している記事は正解に近づいている記事だと思うので

最近は収益が発生している記事をテンプレートにして記事作成しています。

とは言えキーワード選定や記事タイトルなどもっと勉強していかなきゃ

と思っていますので、今まで完全独学でやってきましたが

Twitterなどで収益を出している方を探して教材を購入してみよう

と考えています。

今までのやり方では分からなかったものが見えてくるかと期待しています。

 

教材を購入するという事は・・・本気モードにスイッチをいれますよ!

 

まとめ

 

無料ブログで収益が伸びない理由は、運営会社の広告が記事の

一番良い場所に入ってしまうというのが一番です。

何故なら、ほとんどの人がスマホからアクセスするから・・・・

これは無料ブログでの収益化を考える上で致命的だなあと思います。

 

しかし、無料ブログでもしっかりと収益を上げている人がいてるのも事実

ブログのやり方や記事数などにも注力して、まだまだ勉強が必要ですね。

 

それでは、今回はこの辺で

初心者ブロガーのみなさん、諦めずに継続して頑張りましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました